TOPICSトピックス
-
安井建築設計事務所「体験型緑化ラボ」
安井建築設計事務所「体験型緑化ラボ」に日比谷花壇がアドバイザーとして参加いたしました。 「人やまちを元気にする」をコーポレートメッセージとして掲げている株式会社安井建築設計事務所の東京事務所 4階受付に「体験型緑化ラボ」が設置されました。アドバイザーとして日比谷花壇が参加し、木什器の制作から苗の植え付けまでを安井建築設計事務所の社員有志で構成されるバイオフィリックデザインチー……
2023.05.23
-
法人向け緑化造園サービスサイト
『Wellne』オープン株式会社日比谷花壇は、オフィスや商業施設、ショールーム等、社会のニーズに合わせた緑化事業サービスを提供する“法人向け緑化造園サービスサイト『Wellne』(ウェルネ)”を、2023年5月17日(水)にオープンしました。https://www.wellne-biz.jp/ 創業当時、庭園業からスタートした日比谷花壇は、これまでに歴史ある商業施設等で、観葉植物や庭木の手入れ、花とみどりを中心とし……
2023.05.17
-
「シティダイニング くうてん」の
年間植栽管理運営JR九州コンサルタンツ株式会社・グリーン事業部様からのご依頼を頂きJR博多シティ様「シティダイニング くうてん」の年間での植栽管理・運営をお任せ頂いています。 九州の玄関口、博多駅に直結する複合商業施設であるJR博多シティ。 その9階、10階にある「くうてん」は「世界の心。日本の技。博多の旬。」をコンセプトにした日本最大級のレストランゾーンです。フロアは太陽の光がさんさんと降り注ぐ緑あふれる開放……
2023.04.15
-
ガーデンセラピー協会
庭コンテストで特別賞受賞日本ガーデンセラピー協会が主催の『第 2 回 みんなが笑顔で元気になる! “花・緑・庭” コンテスト』において当社の緑化事業担当の保坂悠平が特別賞を受賞いたしました。 「ガーデンセラピー」とは、住まいに植物を取り入れ、日常的にさまざまなかたちで自然と接することにより、健康寿命の増進を実現する療法です。 保坂の提案した『めぐりかだんが生……
2023.04.12
-
「はたらく」を向上させる
グリーンデザインオフィスコミュニケーションを生むオフィス グリーンで自然にパーティションされ隔たり感のない空間は隣接した場所ともコミュニケーションが生まれやすく。 サードプレイスとして 第一の場所が「家」、第二場所が「職場」そして「家」と「職場」の中間となる第三の場所がサードプレイスとされています。サードプレイスは自宅でもオフィス(作業場)とも違う第3の居場所です。自宅から職場に入るまえに ”仕事への気持ち……
2023.04.12
-
札幌三井JPビルディング(赤れんが テラス)
屋内緑化工事~大型樹木の移植~札幌三井JPビルディング内にある商業施設「赤れんが テラス」の屋内緑化を日比谷花壇が担当させていただきました。大型樹木の環境馴化についてはご紹介しましたが、今回は、樹木の選定から施設内への搬入についてご紹介します。 札幌の中心地 赤れんが庁舎前に誕生した商業施設「赤れんが テラス」。憩いの広場空間「アトリウムテラス」に、6Mの常緑樹を3本設置させていただきました。開放的な吹き抜けに、緑が心地……
2023.04.12
-
札幌三井JPビルディング(赤れんが テラス)
屋内緑化工事 ~樹木の「環境馴化」~2014年8月28日グランドオープンした札幌三井JPビルディング内にある商業施設「赤れんが テラス」の屋内緑化を日比谷花壇が担当させていただきました。 「赤れんが テラス」は、“新しい感性と出会う、札幌の中庭”をコンセプトに、赤れんが庁舎が一望できる「眺望ギャラリー」や憩いの広場空間「アトリウムテラス」などがあり、都会にいながらも自然を感じられる施設です。 ……
2023.04.12
-
人工樹木の植栽入れ替え
ホテル ルミエール 葛西・ホテル ルミエール 西葛西 人工樹木植栽入れ替え工事 南ヨーロッパをイメージしたルミエール 葛西、北欧をイメージしたスタイリッシュなルミエール 西葛西。ビジネスにもレジャーにも便利な立地のホテルです。この2館の人工樹木植栽の入れ替え工事を実施致しました。 コンセプト・デザイン 客室フロアの吹き抜け部分は、施工から約10年が経ち、さらに雨が入り風が吹き抜ける箇所……
2023.04.12